UnionClip New Post

【第7話】イタリア在住!海外生活11年目元パリピアラサーあいのMBA出願までの準備~日本MBA編~

ボンジョルノ! メキシコ8年、ミラノ約4年のUnionClipのあいです。 数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。

「あいのドキドキ・ワクワクオンラインMBA冒険」では、 長期海外生活の不安、オンラインMBA出願までの準備方法、MBA合格からの準備や気持ち等をお伝え致します。 海外生活やMBAに興味ない方や何か始めたいけれど何を始めたらいいか分からない方にも楽しんで学べる内容にしているので最後まで読んでくれたら嬉しいで。応援してもよいと思って頂ける方は、コメント頂けましたら幸いです。海外にいながら日本のビジネススクールを選んだ理由や、外国人とどのように英語でMBAを勉強するのか等お伝えするので、おつきあい下さいませ。ブログと連動したYoutubeでは、より具体的な勉強方法や気持ちの変化についてお伝えしておりますのでブログとご一緒にご覧いただけましたら幸いです。

海外生活11年実績: アメリカ(オハイオ州・イリノイ州シカゴ)・フィジー・メキシコ・イタリア ※無断転載はお断りしておりますがリブログは大歓迎です。

第7話、日本MBAってどのくらいあると思います?

ざっと11校です。

でもオンラインで受けれる大学はそこまでありませんでした。

とりあえず4校の説明会と体験クラスを受けてみました。

私が10月からいくGlobis経営大学院も一つでした。

アメリカと日本の違いは、説明会の詳しさ、優しさ、多さでした。

4校を見ている限り、通常出願には5つ必要です。

①CV、レジュメ

②課題エッセイ

③英語MBAだと、TOEICまたはTOEFLなどの証明書

④推薦状

①は提出が必要なわけではなく、職歴と学歴が分かっていれば問題ありません。私は1年に1度更新しているので準備の必要はありませんでした。

②③が一番時間がかかって大変です!人生の目標や課題から学んだこと等普段考えないし、思ってもすぐ忘れるし、文字として書くという事がこんなにも難しいことだとは思いませんでした。

エッセイの質問は大体こんな感じです。

■最近ワクワクしたビジネスの経験やプロジェクトを通じて、なぜそう感じたのか、どんなスキルがその経験に役に立ったか、どのように他の人と取り組んだのか

■課題と学んだこと

■長期目標はビジョン

■事業計画のテーマ

■入学時期と理由

最近TOEIC、TOEFLはいつ受けましたか?

私は6月です。

TOEICとTOEFLの違いはなんでしょうか?

簡単にいうとビジネスと大学で学ぶ内容なので学問的です。普段から英語でビジネスの話が多いことからTOEICへの抵抗感はあまりませんでした。

TOEICを受験する気満々で、試験日を確認したのが5月末。TOEICはオンラインでも受験できますが、最近始まったものなので、オンライン試験の結果は公式だと認識されないということを知りました。

急いで試験会場での試験日を確認すると、7月23日。出願締め切り日に間に合いません!

大嫌いなTOEFLのウェブサイトを見てみると、試験会場と家で受験できる2種類を発見。

試験会場がミラノ市内になく、仕方なく家で受験を決意しました。

その日から毎日TOEFLの勉強に明け暮れ、憂鬱になるくらい英語を読み&聞き込みました。

試験日までたったの1週間。とりあえず1週間で実力が上がることはないだろうと思い、無料の教材で勉強し、SpeakingとListeningのみTOEFLが提供している模擬テストを1回ずつ分購入して準備しました。

さて試験当日!TOEFLの試験前に読むべき内容を読み返していると、家のテストではノートとして紙が使用できないと書いてありました。

家にあったホワイトボードを使うことに決めたのですが、ペンが無いことに!ちょうど家にあった習字ペン、紙、コロナ用のアルコールがあったので、それで代用できるかなと思ったんですが、試験前に30分時間があったので、とりあえず外にでました。(笑)

おまけ

今回の写真は、ペルーで友達とパシャリ!

次回は、海外生活11年目元パリピ、アラサーあいのMBA出願までの準備~ホームTOEFL問題編~をお届けします。現地採用として海外生活中の人、またはこれから海外生活をする方!海外生活の不安アルアルを赤裸々にお伝え致しますので、お役に立てれば幸いです。もし質問があればお気軽にご連絡ください。

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP